人事労務ニュース
人事労務ニュース

文書作成日:2023/03/07

3月分以降の協会けんぽの健康保険料率・介護保険料率

 全国健康保険協会(協会けんぽ)の健康保険料率および介護保険料率は、例年3月分(4月納付分)から見直しが行われています。2023年度の各都道府県の各保険料率が変更、公表されています。

[1]2023年度の健康保険料率
 協会けんぽの保険料率は、各都道府県支部別の保険料率が設定されており、2023年3月分から適用される健康保険料率は下表のとおりとなりました(表はクリックで拡大されます)。全都道府県のうち、もっとも高い保険料率は佐賀県の10.51%、もっとも低い保険料率は新潟県の9.33%となっており、佐賀県と新潟県の保険料率の開きはかなり大きなものになっています。

[2]引上げとなった介護保険料率
 介護保険の保険料率は単年度で収支が均衡するよう毎年見直しが行われますが、2023年3月分からは、1.64%から1.82%への引上げとなりました。

 健康保険料率および介護保険料率は3月分から変更になるため、3月に賞与を支給する会社では、賞与にかかる保険料から新しい保険料率で計算して賞与から控除します。また、給与計算では自社の社会保険料の控除のタイミングに合わせて控除する保険料率を変更しましょう。なお、健康保険組合に加入している会社においては、各健康保険組合の情報をご確認ください。

■参考リンク
協会けんぽ「令和5年度の協会けんぽの保険料率は3月分(4月納付分)から改定されます
協会けんぽ「令和5年度保険料額表(令和5年3月分から)

※文書作成日時点での法令に基づく内容となっております。
お問合せ
大砂行政労務事務所
〒671-2525
宍粟市山崎町神谷399-7
TEL:0790-62-1772
FAX:0790-62-5843

 LINE公式アカウントにて
 情報配信中!
   友だち追加
 
 

menu

事務所案内

サービス案内

セミナー情報

料金表

採用情報

お問い合せ

マイコモンログインページへ


左メニュー用ロゴ

令和4年10月25日
主催セミナー特別サイト

建設業許可特別サイトはりま建設業許可センター

経営事項審査特別サイト

グループ会社
人材派遣・人材コンサルティング

アシストサイド画像


個人情報保護事務所

SRPサイド画像弊所はSRP認証U認証事務所として、マイナンバーを含めた個人情報等について適切な安全管理措置を講じている事務所であると全国社会保険労務士会連 合会より認定を受けています

特定個人情報等の適正な取り扱いに
関する基本方針