人材不足の時代 Nonハラスメントが企業成長のカギ
第1講座 なぜ人が辞めていくのか? あなたの会社にも潜む!!ハラスメント・突破術 実録!身近にあったハラスメント壮絶事件簿4選 4つのハラスメント問題の実例から、解決手法をお話ししました。問題が起こったときには、すぐに対応することが最善の予防策です。問題を放置していると、無自覚な加害者の言動はエスカレートします。そうなると周りの従業員が辞めたり、精神疾患になってしまいます。そうなってからでは遅いのです。 問題は起こったらすぐに対応すること、懲戒処分をするには、会社を守る強い就業規則、服務規程が必要であることをお伝えしました。身近で起こった怖い事例を聞き、ハラスメントの芽を放置することの危険性をお分かりいただけたと思います。 |
|
第2講座 会社を守る、ハラスメント撲滅ガイド
ハラスメントは無知や無自覚、誤解から生まれています。加害者は自分がハラスメントをしているなんて思ってもいません。パワハラには明確なボーダーラインはありません。挨拶、声かけ、雑談など日頃から良好なコミュニケーションを心がけ、いきすぎた言動をしたと思ったときには謝ること、またねぎらいの言葉を増やすことで、パワハラの予防に繋がります。 職場風土を改善するためには、まずは管理職自らが率先して挨拶しましょう!会場の皆さんはうなずきながら聞いておられました。 その他セクハラ、マタハラ、ケアハラについても多様化している現状を新しい基準にもとづいてお話ししました。ハラスメントのことがよく分かった、スッキリしたとお声をかけて帰られる方も多く、とても嬉しかったです。 |
|
大砂事務所は「会社を守り、良い従業員を守る」をモットーに、経営者の皆様をサポートいたします。 |